とうとう購入です。
小学校二年生にもなりますと、学校でお友達と約束をして、、、、。
公園やら、児童館やらに集合するわけですがー。
娘の乗り物は、、、、。
姪っ子からのおさがりのおもちゃの三輪キックボードと、年少さんから愛用のかあちゃん兄に買ってもらった自転車。
どっちも、ボッロボロ笑
それに乗ってでかけるわけなんですが、ガラガラガラガラズズズズズズズズギギキイイイイ
と、謎の騒音を響かせながら出かけます。
新しい自転車も、考えたのですが、、、もう少し大きくなってから、それなりの大きさの自転車買った方が良いかな??と、思い。
キックボードを!
Amazon様で、購入↑↑
衝動買いも、減った気がします笑
ただ、種類がありすぎて選ぶのも大変笑
いっぱいレビューを見つつ!良さげなものを購入いたしました!!
最近は、Amazon、楽天、メルカリを見比べながら購入が多いんですけどね。
衣類、食品以外は、Amazon様がやはり多いですよね(^^)
いつもありがとうです笑
たまに、夜頼んで。
翌日の朝に届いたりすると、ちょっとビビるかあちゃん笑
宅配の方も、本当に大変だろーなー、、、、。
と、いうわけで。
しっっっかり練習させてから、翌日公園にお見送り。
ひやひや、ドキドキ、、、。
だ、大丈夫かな?
かあちゃん思わず先回りして見てみたらー、、、、なぜ?!お友達が乗ってる?!
そして、お友達の自転車に娘が?!
う、、、うーーーん、、、、、。
とりあえず、事情を聞いてみよう。
まあ、簡単な話ー、、、新車に興味のある友達が交換して!!と笑
かあちゃん怒!
何に怒ってるかですか?
交換は、良いけど!!公園までは、いつもの乗り物で行きなさい!!危ない!!です。
練習もしてない乗り物で、車も通る道を使って公園にむかうなんて!!!
しかも、お友達は、キックボード乗った事なかったとかで、、、、、使いたかった気持ちは、わかる!!別に良い!
でも、危ない事は、やめてぇーーーー。
娘は、「ごめんなさい、、、、。」お友達は、「、、、、、、。」ふーむ、、、、、、。
まあ、とりあえず。
公園でやりなさいね。と、念を押してお見送りしました。
もう、幼稚園の頃と違い、どこで何してるかわかりませんからね(´・ω・`)
今は、悪い事しても、怒ってくれる人も少ないですしね(´・ω・`)
どうか、無事故で!!自転車は、もう少し、お姉さんになってからで!!!笑